【限定製作】 ○ やっぱりピアノがすき 下巻 こどものバイエル併用 44番~106番 13233 923円 ○ やっぱりピアノがすき!(下巻)(13233/こどものバイエル併用/44番~106番) パソコン・周辺機器 PCソフト 音楽教則 923円,nemahvad.is,○,やっぱりピアノがすき!(下巻)(13233/こどものバイエル併用/44番~106番),パソコン・周辺機器 , PCソフト , 音楽教則,/footballer1772835.html 【限定製作】 ○ やっぱりピアノがすき 下巻 こどものバイエル併用 44番~106番 13233 923円,nemahvad.is,○,やっぱりピアノがすき!(下巻)(13233/こどものバイエル併用/44番~106番),パソコン・周辺機器 , PCソフト , 音楽教則,/footballer1772835.html 923円 ○ やっぱりピアノがすき!(下巻)(13233/こどものバイエル併用/44番~106番) パソコン・周辺機器 PCソフト 音楽教則
○ やっぱりピアノがすき!(下巻)(13233/こどものバイエル併用/44番~106番)


商品名:やっぱりピアノがすき!(下巻)
(13233/こどものバイエル併用/44番~106番)
出版社:ドレミ楽譜出版社
ジャンル名:ピアノ教本・曲集
サイズ:菊倍 ページ数:88
編著者: 橋本晃一
ISBNコード: 9784285132335
JANコード: 4514142132339
初版日: 2011年11月30日
再発行日: 2013/4/30 第5刷
一口メモ:
子供たちは自分の知っている歌をピアノで弾くのが大好きです。本書は、従来の併用曲集の長所を参考にしながら、子供たちが「弾きたい!」「弾けてうれしい!」という曲を集め、『こどものバイエル<上・下巻>』に完全対応する新しいバイエル併用曲集です。
【収載内容】
かごめかごめ <こどものバイエル 44番>:わらべ歌
鐘がなる <こどものバイエル 45番>:フランス民謡
おもいで <こどものバイエル 46番>:ベイリー
大きな古時計 <こどものバイエル 47番>:ワーク
メリーさんのひつじ <こどものバイエル 48番>:アメリカ曲
アマリリス <こどものバイエル 49番>:フランス民謡
アビニョンの橋の上で <こどものバイエル 50番>:フランス民謡
山の音楽家 <こどものバイエル 51番>:ドイツ民謡
おもいでのアルバム <こどものバイエル 52番>:本多鉄麿
かたつむり <こどものバイエル 53番>:文部省唱歌
ロンドン橋 <こどものバイエル 54番>:イギリス民謡
大きな栗の木の下で <こどものバイエル 55番>
あわてんぼうの歌 <こどものバイエル 56番>:外国曲
10人のインディアン <こどものバイエル 57番>:アメリカ民謡
朝の気分~ペールギュント組曲より <こどものバイエル 58番>:グリーグ
かわいいあのこ <こどものバイエル 59番>:インドネシア民謡
草原情歌 <こどものバイエル 60番>:中国民謡
アリラン <こどものバイエル 61番>:韓国民謡
わらの中の七面鳥 <こどものバイエル 62番>:アメリカ民謡
うさぎ <こどものバイエル 63番>:日本古謡
オオカミなんかこわくない~「3匹のこぶた」より <こどものバイエル 64番>:Frank Churchill
天国と地獄 <こどものバイエル 65番>:オッフェンバック
南の島のハメハメハ大王 <こどものバイエル 66番>:森田公一
茶色の小びん <こどものバイエル 67番>:ウインナー
シューベルトの子守歌 <こどものバイエル 68番>:シューベルト
雨の日の子守歌 <こどものバイエル 69番>:橋本晃一
ト調のメロディ <こどものバイエル 70番>:バッハ
星かげさやかに <こどものバイエル 71番>:外国曲
かわいいオーガスチン <こどものバイエル 72番>:ドイツ民謡
トトトの歌 <こどものバイエル 73番>:作曲不詳
まほうの鈴 <こどものバイエル 74番>:モーツァルト
気のいいアヒル <こどものバイエル 75番>:ボヘミア民謡
美しく青きドナウ <こどものバイエル 76番>:シュトラウス
おめでとうクリスマス <こどものバイエル 77番>:イギリス民謡
ふしぎなポケット <こどものバイエル 78番>:渡辺茂
アンダンテグラツィオーソ <こどものバイエル 79番>:モーツァルト
ゴセックのガボット <こどものバイエル 80番>:ゴセック
トルコ行進曲 <こどものバイエル 81番>:モーツァルト
春「四季」より <こどものバイエル 82番>:ヴィヴァルディ
ドレミの歌 <こどものバイエル 83番>:Richard Rodgers
ミッキーマウスマーチ <こどものバイエル 84番>:Jimmie Dodd
乾杯の歌 <こどものバイエル 85番>:ヴェルディ
ファランドール <こどものバイエル 86番>:ビゼー
クラリネットをこわしちゃった <こどものバイエル 87番>:フランス民謡
ウルトラマンの歌 <こどものバイエル 88番>:宮内国郎
おどるポンポコリン~「ちびまる子ちゃん」より <こどものバイエル 89番>:織田哲郎
まほうつかいサリー <こどものバイエル 90番>:小林亜星
風の丘~「魔女の宅急便」より <こどものバイエル 91番>:久石 譲
荒野のはてに <こどものバイエル 92番>:讃美歌
サザエさん <こどものバイエル 93番>:筒美京平
ブルドーザーブルース <こどものバイエル 94番>:橋本晃一
いつか王子さまが~「白雪姫」より <こどものバイエル 95番>:Frank Churchill
星に願いを~「ピノキオ」より <こどものバイエル 96番>:Leigh Harline
右から2番目の星~「ピーターパン」より <こどものバイエル 97番>:Sammy Fain
ふしぎの国のアリス <こどものバイエル 98番>:Sammy Fain
眠れる森の美女 <こどものバイエル 99番>:チャイコフスキー
きよしこのよる <こどものバイエル 100番>:グルーバー
スクランブル交差点 <こどものバイエル 101番>:橋本晃一
ピアノ協奏曲第21番より <こどものバイエル 102番>:モーツァルト
ブラームスのワルツ <こどものバイエル 103番>:ブラームス
となりのトトロ <こどものバイエル 104番>:久石 譲
くまんばちのブギ <こどものバイエル 105番>:リムスキーコルサコフ
エンターテイナー <こどものバイエル 106番>:ジョプリン
○ やっぱりピアノがすき!(下巻)(13233/こどものバイエル併用/44番~106番)